現場確認に行って来ました(後編)そしてエコカラット

昨日は大鹿村と飯田の現場確認。インテリアコーディネーターの鈴木恵理子です。
委託でICをすることも多い日々です。
携わったとことは必ず現場確認します。
委託のところも必ず行きます。
HMはシステマティックになっているので引き継げばだいたい問題なく納まる。。はず。

現場に行くことで確認ができる、というのと
狙い通りに仕上がっているのか 、自分がコーディネートした物件は気になるから。
本当は後者が一番の理由なのかも。単純です。
その確認途中で誤りがあれば修正してもらいます。

今回私が気にしていたのはエコカラットとダウンライトと家具がうまく納まっているかどうか。
もちろん、図面も書いたから大丈夫なはずですが、、、
たまにそうでないときもあるのです。
下地が邪魔して入らない、とか、移動できない鉄骨があるとか理由は様々。
配線の都合で家具の位置がずれていたり、、色んな職種が入ると伝わらないこともある。
そのために現場監督がいるのですが、そこでも思い違いが起こったり。。
人に伝えるということは難しいです。
みんな伝えるために良い現場になるように努力しています。
でも自分で確認するまではドキドキ。今回は、、、

綺麗にダウンライトとエコカラットと家具とがバランスよく納まりました。
あとはTV台の上にTVを置いていただくだけ(^^♪

じゃーん、うまく納まってました~。よかった。
グレイのエコカラットに合わせ、壁紙、バーチカルブラインドもグレイ色の入ったものを選択。
落ち着いてカッコよい空間になりそうです。
ここで明度の高い色を持ってきては雰囲気が変わります。
色の調整こそインテリアコーディネーターの腕のみせどころかも。

それにしても、あれ?エコカラットのカタログに似てる~?

そうなんです。カタログをお見せしたところ同じ雰囲気にしてほしいと。。
(左写真はエコカラットカタログからお借りしました。)
色々な都合があるので全く同じとはいきませんが、近い雰囲気になりましたね。(^^


カタログや写真をみてこんな感じにしたい、どうしたらいいかわからない、
そんな時はぜひインテリアコーディネーターにご相談を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です